今回は講演会スタッフの近藤美奈子(こんどうみなこ)が記事を書かせてもらいます。
8月31日(土)の講演会に向けての最終スタッフミーティングが終わりました!
今年の4月から始動し、約半年間本当にいろんな思い出が詰まっています。
今年1回目は6月29日に開催。
今回は2回目の開催です!
毎週毎週スタッフと顔を合わせてみんなで意見を言い合って
1から1つのものを作り上げていくワクワク感はたまりません♪
みなさんはワクワクする日常を送れていますか?
なぜ私たちがここまで平川涼介さんのスタッフをやり続けているのか?
そこには秘密があるんです!
大人の学校Blog Contents
スタッフをやり続ける理由
大きくは2つあります!
平川涼介さんの姿勢、熱い熱い思い

平川さんはなんと言っても「熱い男」。
「日本をもっといい国にするんだ!」と
毎日毎日「生きる」ことに真剣に向き合う姿勢が素敵です。
やると決めたことに対しての覚悟レベルが本当にすごい!
エネルギーが高くてそのエネルギーに毎週触れているだけで
元気がもらえたり一歩踏み出す勇気をもらえます!!
また、スタッフだけでなく人と関わる姿勢がまたさらにすごい!
時にはスタッフを叱ることもあります。
大人になってから怒られる経験ってどれくらいありますか?
平川さんは相手のことを1番に思って叱って導いてくれます。
その言葉の重み、心にグッとくるものがあります。
「生きる」こと「向き合う」姿勢がカッコイイです。
心のあり方、生き方を学び続けている平川さんだからこその
懐の深さ、芯の強さは多くの人を魅了する力があります!
そんな熱い平川さんにぜひ関わって体感してほしいです!!
会ってみないとわからないのでぜひ一度熱い男に会ってみてはいかがですか♪
自分たちの可能性、自己成長

平川さんはこの講演会をスタッフみんなの自己成長できる場所、みんなの可能性や魅力を引きだせる場所として、自分だけでなくみんなで一緒に高め合い成長していくことに重きを置いています。
なので、「こうしなければいけない」というような枠は一切なく
自由に主体性を持って関わることができて楽しいです♪
私自身もともと文章を書くことが好きでそれで
「イベントページ書いてみる?」
の一言でイベントページ作成させてもらうようになって、それが評判になって、ライターの勉強をして、仕事を受けるようになったり、、、いろんな可能性を引き出してくれます!
そして、そんな人のことをよく見ている平川さんだからこそ、他己紹介がとっても上手!
スタッフ1人1人のことを日頃からしっかりと見てくれていて、
みんなの可能性や強みに気づいてくれてそれを伝え伸ばしてくれます。
また、やりたいことにもなんでも挑戦させてくれるので、
行動力が自然と上がっていきますよ♪
スタッフをやる上で大切にしていること
平川さんが教えてくれる3つのことを大切にミーティングが進んでいきます。

大切にしていること3つ
①自己探求
②自己開示
③全受容
どんな時も自分に素直に正直に思ったことを話す。
そして何を言っても受け入れるみんなの姿勢があってこそ
どんどん意見がみんなから出て熱いミーティングをしています。
変わったミーティングの始まり
ミーティングでは始まる前に〝瞑想〟の時間を設けています。
まずは、心を整えて
「どういう状態でミーティングを終えたいか?」
を明確にしてシェアしてから始まります。
そうすることでより濃い時間になっていきます。
最終MTG
最終MTGは今までよりさらに熱い時間となりました。
平川さんは来年ある大きな大きなビジョンに向かっています!!
それに向けて今回は始まりの会でもあります。

平川さんの熱い思いがスタッフにどんどん伝染して1人1人がとても熱い!!
「絶対成功させます!」
「今回来年の大きなプロジェクトに向けての始まりの会なので、絶対いい会にします!」
「平川さんのブランドを背負っている気持ちで、お客様へ最高のおもてなしをします!」
それぞれ素敵な意気込みが聞かれました。
そんなみんなの意気込みを聞いていて、絶対成功する!
そんな想像しかできませんでした(笑)
この流れで次回10月から始動するプロジェクトが始まります!
とても大きなことが成し遂げられる予感がしてもうすでにワクワクしています♪
ぜひ、来年に向けて一緒に成長しそしてこの講演会を盛り上げていけたら嬉しいです✨
一緒に新しいものを0から作り上げていきましょう♪
当日講演会来られる方はお気をつけてお越しくださいませ😊
お会いできることを心よりお待ちしております!!
コメントを残す