この記事は、平川涼介講演会スタッフもしています、フリーライターの岩井聡史が書いています。
お待たせしました!
2019年12月と2020年2月に開催する講演会のテーマ&日程を公開します!
大人の学校Blog Contents
2019年最後の講演会のテーマは「仲間」

2019年最後の平川涼介講演会に日付とテーマは
2019年12月7日(土)午後「夢を実現するための仲間の作り方」です。
「本当はやりたいことや目標があるけど、会社の人にはもちろん友達にもいえない…。」
「夢に向けて頑張っているけど、一人だとどうしてもダラけてしまう…。」
「夢を一緒に追いかけられる、励まし合える仲間が欲しい!」
このような悩みを抱えている方は多いです。
会社内ではもちろん、友人に打ち明けると「意識高い系」とか「現実から逃げて夢とか言ってる奴」とか思われそう。
でも休日一人で頑張るのもなかなかモチベーションが上がらない。夢とかを本気で語り合える仲間が欲しい。
そんな悩みを、本気で抱えている人向けの講演となっています。
夢を叶えるために「仲間」の存在は、最も重要な要素の一つといっても過言ではありません。
仲間は、自分が夢を叶えるためのモチベーションにもなります。
仲間は、励まし合って行動を継続する理由になり、それぞれのスキルや人脈を共有する貴重な人脈にもなります。
一人だけで夢を叶える人や何かを成し遂げられるなんて、ほとんどいません。
学生時代に部活を頑張ったことがある人。
大学時代に課外活動やゼミで友人と一緒に何かを成し遂げたことがある人。
そこで頑張ることができたのは、一緒に目標に向かった「仲間」がいたからではないですか。
社会に出ると、夢を追うことは現実味がないといわれ、仲間を作りにくい。
講演会に参加する人たちは、皆さん本気です。
もちろん平川はもっと本気です!!
夢ややりたいことがある人、ないけど何かを成し遂げたい人。
そんな人たちと知り合うきっかけ、そして平川涼介が考えたワークを通して
夢を叶え合う「仲間」を一緒に作りませんか?
2020年最初の講演会のテーマは「夢の叶え方」

そして、2020年最初の平川涼介講演会のタイトルは
「『どうせ叶わない』夢の実現を遠ざける諦めグセの治し方」です。
※日程は2月22日(土)を予定しておりますが、変更される可能性もあるのでご了承ください。
「このまま夢ややりたいことを諦めて生きるのかな…」
「夢に向かって行動しているけど、人生そんなうまくいかないよね…」
「どうせ夢とか見ても叶わないし疲れるだけでしょ…」
2020年最初の講演会は、こんな思いを抱えつつも
「本当はそんな生き方をしたくない!!!」
と思っている、本当は熱く生きたい人向けのものです。
会社員としてやりたいことを諦めて生きるのか、それとも憧れていた夢ややりたいことをやってみるのか。
でも夢が叶わない、やりたいことができなかったらカッコ悪いし、ヘコむな、、、と傷つくのを恐れて予防線を張っていませんか?
傷つくことに対しては誰もが不安を感じますが、その不安や痛みと向き合って、受け入れて、覚悟しなければ、夢を叶えるどころか行動を起こすこともできません。
では、どうやって受け入れて、その諦めグセを治すのか。
その方法を講演会でお伝えします。
現在、講演者の平川涼介、そして20名以上のスタッフと講演会の内容を作り上げていいます。
講演会のスタッフは、かつてこの不安から、夢や現実から目を逸らした人たちです。
しかし、平川涼介との出会いや自分たちの決断と行動で、夢を追いかけ、叶え続けています。
そこで培ったノウハウも皆さんと共有できればと考えております!
講演会の詳細について

2019年最後の講演会、2019年12月7日(土)午後「夢を実現するための仲間の作り方」については、過去にあった実際の出来事を交えて実名を出したり、暴露話もふんだんに盛り込むので、知人のみのシークレットセミナーになっております。ご希望の方はご連絡ください。
2020年最初の講演会、「『どうせ叶わない』夢の実現を遠ざける諦めグセの治し方」については詳細が決まり次第、順次報告していきます。
SNSでも講演会や夢を叶えるための情報を随時発信しておりますので、少しずつ情報をキャッチし行動していきましょう!
Facebook→大人の学校
LINE@↓

コメントを残す